2025年10月16日 / 最終更新日時 : 2025年10月16日 soichiro 読書 【読書記録】『投資で一番大切な20の教え』著・ハワード・マークス リンク 本書は、世界一の投資家ウォーレン・バフェットが「極めて稀にみる、実益のある本」と評し、自身が率いるバークシャー・ハザウェイの株主総会で配布したという、まさに投資家のバイブルと呼ぶべき一冊です。 著者のハワード […]
2025年10月5日 / 最終更新日時 : 2025年10月5日 soichiro 読書 【読書記録】『読書について』著・ショウペンハウエル リンク ドイツの哲学者ショウペンハウエルの著書『読書について』(訳:斎藤忍随)には、「思索」「著作と文体」「読書について」という3篇が収録されています。 ショウペンハウエルの痛烈な当時のドイツ文学への批判、そして歯に […]
2025年10月5日 / 最終更新日時 : 2025年10月5日 soichiro 読書 【読書記録】『世界十五大哲学』著・大井正、寺沢恒信 リンク かつて外務省主任分析官を務めた作家・佐藤優氏が、哲学を学ぶための良書として自身の著書『いま生きる資本論』で紹介していたのが、本書『世界十五大哲学』です。 哲学に興味はあるけれど、何から読めばいいかわからない― […]
2025年9月27日 / 最終更新日時 : 2025年9月27日 soichiro 読書 【読書記録】『ストーリーが世界を滅ぼす』著・ジョナサン・ゴッドシャル リンク 「物語」が世界を支配する。 本書のテーマは、「ストーリーテラー」――つまり「物語を語る人」が、どれほど私たちの思考や行動を支配しているか、という点にあります。 ここで言う「物語」とは、映画や小説といった創作 […]
2025年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年9月15日 soichiro 読書 【読書記録】『貧乏はお金持ち』著・橘玲 リンク リンク この本の副題は『「雇われない生き方」で格差社会を逆転する』です。 著者曰く、日本という国において「個人」と「法人」には圧倒的な格差が存在するといいます。私たちはこの2つの顔を使い分け、制度をうまく利用し […]
2025年9月13日 / 最終更新日時 : 2025年9月13日 soichiro 読書 【読書記録】『人間の建設』著・小林秀雄、岡潔 リンク 小林秀雄と岡潔について 本書『人間の建設』についてお話する前に、著者である小林秀雄と岡潔という人物について簡単にまとめます。 小林秀雄(1902-1983)は日本を代表する文芸評論家の一人です。 東京帝国大学 […]
2025年9月13日 / 最終更新日時 : 2025年9月13日 soichiro 読書 【読書記録】『いますぐサラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい』著・三戸政和 リンク 例えば、「フルタイムの会社員生活から独立して、成功を収めたい」と考えた時、皆さんはどのような選択肢を考えますか?多くの人にとっていわゆる「金持ち」は起業に成功した「社長」というイメージが強いのではないでしょうか […]
2025年9月3日 / 最終更新日時 : 2025年9月3日 soichiro 読書 【読書記録】『THE LONG GAME』著・ドリー・クラーク リンク 長期的視点を持つことの大切さ 私が本書を手に取ったのは、「長期的戦略こそが成功を左右する」と考えているからです。 目先の利益や短期的な享楽に目が行ってしまうと、いつか足元をすくわれかねません。例えば、宝くじで大 […]
2025年9月3日 / 最終更新日時 : 2025年9月3日 soichiro 読書 【読書記録】『JUST KEEP BUYING』著・ニック・マジューリ リンク 手に取ったきっかけ 私は大学2年の時に「投資」を始めました。 当時はコロナ渦だったということもあり、ステイホームで自らの人生を見つめなおす時間が増えた人々が、自分自身の資産について考え始めている時期でした。私も […]
2025年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年8月4日 soichiro 読書 【読書記録】『不老長寿メソッド』(著・鈴木祐) 基本情報 リンク 鈴木祐さんについて 鈴木祐さんは慶応大学SFCを卒業後、現在はサイエンスライターとして活動されている方です。10万本もの科学論文を読破されており、食事・運動・睡眠など科学的エビデンスに基づいた「人生の […]